KAB

2025/02/05のニュース

【交通情報】国道3号の通行止めは解除 八代市-水俣市間

 国土交通省によりますと、国道3号(熊本県八代市日奈久平成町ー水俣市陣内)は、安全が確認されたとして、5日午後4時40分に通行止めが解除されました。 引き続き、大雪予報時には、不要不急の外出はできるだけ控え、冬用タイヤやチェーンの早期装着などを呼びかけて・..

【速報】天草芦北地方、球磨地方に大雪警報

 気象庁は、5日午後、熊本県の天草芦北地方と、球磨地方に大雪警報を発表しました。5日夜はじめ頃まで大雪に警戒するよう呼びかけています。 九州北部地方では、上空1500mにマイナス12℃以下の強い寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置となっています。このため天草・...

【交通情報】九州道、南九州西回り道、九州中央道、国道3号の一部区間で通行止め 

 積雪や路面凍結により、熊本県内の高速道路や国道で通行止めが行われています。■九州自動車道八代JCT―えびのIC■南九州西回り自動車道日奈久ICー水俣IC■国道3号八代市日奈久平成町ー水俣市陣内■九州中央道小池高山IC-山都通潤橋IC(5日午後3時時点)

6日にかけて大雪注意 九州道・八代JCT-えびのIC通行止め

 この冬一番の寒気が流れ込み、熊本県内は、6日明け方にかけ、大雪に十分な注意が必要です。 九州北部地方は、上空約1500メートルに、マイナス12℃以下の強い寒気が流れ込んでいて、熊本県の多くの地点で0℃を下回る寒い朝となり、阿蘇や天草などで雪が降りました。■...

内密出産の子どもなどの「出自を知る権利」検討会の報告書3月に

 内密出産で生まれた子どもなどの「出自を知る権利」をいかにして保障すべきか、熊本市と慈恵病院が共同で設置した検討会は、3月、報告書を公表します。 検討会は、去年12月に予定していた報告書の公表を延期し、出自情報の収集や開示の手続きなどについて議論してい・..

子育てテーマに「親の学び」講座 熊本市の企業が実施

 子育てに対する前向きな気持ちを育んでもらおうと、健康食品を扱う熊本市東区のえがおで「親の学び」をテーマとした講座が開かれました。 子育てをしている従業員やえがおが運営する保育園の保護者ら14家族、およそ20人が参加し、子育てに関する悩みなどテーマにそれ...

2025/02/04のニュース

最強寒波で熊本県で大雪予想 6日にかけ警報級のおそれ  

 九州北部地方に流れ込んだ強烈な寒気の影響で、熊本県各地で雪となりました。西嶋宏一郎アナウンサ-「午前8時半の熊本駅です。先ほどから雪がまた降り始めました。顔に当たる雪が非常に冷たいです」 熊本市は午前7時すぎに最低気温マイナス0.6℃を観測。雪が舞い散・..

ビール10杯程度と焼酎2杯飲んで運転…中学校教師ら懲戒処分 熊本県

 熊本県教育委員会は、飲酒運転をしたとして、男性教師2人を懲戒処分としたと発表しました。 懲戒免職処分を受けたのは、御船中学校に勤める男性教師(37)です。 県教委によりますと、男性教師は、去年11月、熊本市内の飲食店で開かれた勤務校の慰労会で、ビール10・..

元弁護士を逮捕…全国B型肝炎訴訟熊本弁護団の口座から横領した疑い

 全国B型肝炎訴訟熊本弁護団の口座の預り金に1億4000万円あまりの使途不明金が発覚した問題で、代表を務めていた元弁護士の男が横領の疑いで逮捕されました。 業務上横領の疑いで逮捕されたのは、元弁護士の内川寛容疑者(63)です。 警察によると、内川容疑者は、20...

新たな感染症が発生したら…コロナ禍以降初の訓練

 コロナ禍以降初めて、感染症の危機を想定した訓練がありました。柴田理美アナウンサー「県庁防災センターに集まったのは、県庁と保健所、保健環境科学研究所のメンバーです。新しい感染症が発生した想定で訓練が始まります」 新型コロナ対応で中断されていた合同訓練...

天草市の山中で一部白骨化した遺体見つかる

 熊本県天草市魚貫町の山中で、身元の分からない遺体が見つかりました。 警察によりますと、3日、天草市内の地域包括支援センターの職員から、80代の男性と「年末から連絡が取れない」と届け出がありました。 警察官が捜索していたところ、3日午前8時ごろに遺体を発・..

「春の行楽シーズンは荒尾へ」観光キャラバン隊結団式 世界遺産などPR

 春の行楽シーズンに向け、熊本県荒尾市の観光をPRするキャラバン隊の結団式がありました。 荒尾市の観光協会やグリーンランドリゾートなどでつくるもので、世界文化遺産の万田坑やラムサール条約に登録されている荒尾干潟など、春の観光地の情報を2月17日まで九州各・..

6日にかけ大雪のおそれ 熊本県で警報級となる可能性も

 熊本県内では、6日にかけて警報級の大雪となるおそれもあります。平地、山地ともに十分な注意が必要です。 九州北部地方では4日、強烈な寒気が流れ込み、各地で雪となりました。西嶋宏一郎アナウンサー「午前8時半の熊本駅です。先ほどから雪がまた降り始めました。・..

「ライターで火をつけた」23歳男を逮捕…運搬用パレットに放火の疑い

 熊本県上天草市の商業施設で、荷物を運ぶ際に使用するパレットに放火した疑いで、20代の男が逮捕されました。 建造物等以外放火の疑いで逮捕されたのは、上天草市大矢野町に住む農業の男(23)です。 警察によると、男は去年5月、自宅近くにある商業施設の敷地内で・..

宇土市で新たに指針値超の有機フッ素化合物 追加調査を実施

 熊本県宇土市で、指針値を超える有機フッ素化合物が検出された問題で、新たに2カ所の井戸から指針値を超えて検出されたことが分かりました。 熊本県によると、宇土市内の2カ所の井戸から、有機フッ素化合物PFOS・PFOAそれぞれ1リットルあたり100ナノグラム、70ナノグ...