第240回 放送番組審議会議事概要 《平成25年7月3日》
- 開催日時
- 平成25年7月3日(水) 10時30分から12時30分まで
- 開催場所
- 熊本朝日放送 3階役員会議室(熊本市西区二本木1丁目 5番12号)
- 委員の出席
- 委員総数8名/7名出席
(出席委員)
勇知之 副委員長 / フェレロ恵美 委員 / 中村幸子 委員 / 渡邉剛 委員 / 吉崎輝喜 委員 / 原幸代子 委員 / 稲井良介 委員
(欠席委員)
嵯峨一郎 委員長
- 会社側出席者
- 植田義浩 代表取締役社長 / 永田英二 取締役編成局長兼報道制作局長 / 坂口正純 役員待遇総務局長(放送番組審議会担当) / 矢島誠 報道制作局報道担当部長 / 土屋孝博 報道制作局プロデューサー / 松本輝彰 編成局編成部長 / 高田徹 放送番組審議会事務局長
- 議題
- (1)「こころ 壁の向こうへ~ハンセン病療養所に響く子どもの声~」(熊本朝日放送制作)
放送日時:平成25年5月31日(金) 14:00~14:55
(2)平成25年7月単発編成予定表、
平成25年6月視聴者応答状況等の報告
(3)その他
- 議事の概要
- 「こころ 壁の向こうへ~ハンセン病療養所に響く子どもの声~」への委員の意見の概要
・入所者の心の揺らぎや表情がよく描かれていた。
・一つひとつの言葉に感銘を受けた。
・ハンセン病の歴史や背景をもっと掘り下げるべきだった。
などの提言や批評をいただきました。
これらに対して、KABから、
・頂戴したご意見を今後の番組づくりに活用させていただく。
・引き続き、いろんな情報を丁寧に紹介していくよう心掛ける。
などの説明を行いました。