第192回 放送番組審議会議事概要 《平成20年10月8日》
- 開催日時
- 平成20年10月8日(水) 10時30分から12時00分まで
- 開催場所
- 熊本朝日放送3階会議室(熊本市二本木1丁目 5番12号)
- 委員の出席
- 委員総数10名/8名出席
(出席委員)
嵯峨一郎 委員長/勇知之 副委員長/田中力男 委員/森義臣 委員/桑原たか子 委員/白瀬久美子 委員/フェレロ恵美 委員/中村幸子 委員
(欠席委員)
黒木千代子 委員/渡邉剛 委員
- 会社側出席者
- 門垣逸夫 代表取締役社長/黒田礼次郎 編成業務局長/伊東謙一郎 報道制作局長/入山義孝 事務局長
- 議題
- (1)課題番組についての意見交換
「放送番組全般」についてフリートーク
(2)平成20年11月の編成報告
(3)次回課題番組についての説明
「学べる!!ニュースショー!」 毎週火曜日 午後7時から7時54分放送(10月21日より)
(4)次回開催予定
平成20年11月5日水曜日 午前10時30分から 熊本朝日放送3階会議室
(5)審議会に対する諮問・報告
放送番組に関して申し出のあった苦情、その他意見の概要(報告)
(6)その他
(配布資料)
・タイムテーブル(10月~12月)
・平成20年11月の単発編成予定表
・視聴者応答記録(平成20年9月1日~20年9月30日)
・黒木委員、渡邉委員リポート
・BPO報告
- 議事の概要
- 今回の放送番組審議会は「放送番組全般」について意見を交わした。
主な意見は次の通り。
・名古屋テレビが制作した「幻の13話~翻弄された中国報道~」は、報道のあり方についての勇気ある問題提起だ。ぜひ全国放送で取り上げてもらいたい。
・汚染米が全国的に出回った事件では、一方的な被害者であるにもかかわらず社名を公表された企業があった。その打撃は多大なものだ。どのような基準で公表したのか、はっきりする必要がある。
・「サタブラ」で扱った鹿本農業高校の米粉を使ったパン作りの話題などは、地元としては大変誇らしい話で、このような情報を掘り起こすことは地方局の重要な役割だ。ネットワークの広げ方など工夫してもらいたい。
・「赤ちゃんと一緒」が500回を迎えたと知り、驚いている。民放としては貴重な番組だ。心の教育が叫ばれてもおり、年長の子ども対象の番組も制作してもらいたい。
・司会が佐藤裕に変わった「題名のない音楽会」は系列の看板番組だろう。少年ジャズドラマーとトランペッター、常磐津とブルーマンといった取り合わせには感嘆した。